◎どんなときでも「絶好調!」◎
今週の言葉の習慣は・・・
◎どんなときでも「絶好調!」◎
「最近、調子どう?」
「いやー、相変わらずですよ…」
「まあ、どこも不景気だからね…」
会うなり、超がつくネガティブ幕開け…よくある会話ですね。
相手が不調かもしれないから、それにあわせて控えめに
「ぼちぼち」と表現する人もいます。
しかし、こと自分の仕事に関してネガティブな評価をすれば
その評価にふさわしい仕事しか来なくなります。
「調子はどう?」
その質問は、まさに、あなたの仕事運が今後どういう
ものになるのかを調べるリトマス試験紙。
このとき、使っていい言葉はひとつだけ。
「絶好調です!」
「相変わらず」や「ぼちぼち」の人に、
人は大事な仕事を任せたくないのです。
絶好調の人にやってもらいたいのです。
迷わず、自分の好調ぶりを積極的に伝えて、
周囲までいいスパイラルに巻き込んでしまいましょう!
店長コウジがお世話になっている 累計100万部の著者。
伝ちゃんこと【習慣の専門家】佐藤伝さん
「たった1分でできて、一生が変わる!言葉の習慣」より(^-^)
最近のコメント