◎マイナスの「繰り返し言葉」は、言わない◎

今週の言葉の習慣は・・・
◎マイナスの「繰り返し言葉」は、言わない◎

例えば、冷え性の人が「足が冷たい!もう冷え冷え!」
なんて言ってはダメ。
本当に、体がますます冷えてきてしまいます。
それよりも、意識して楽観的に言ってみてください。
「なんだか足がポカポカしてきた!」
すると、気持ちもゆったりして、本当に体が温まってきます。
ポカポカのような「繰り返し言葉」は、とてもキャッチーで
潜在意識に入り込みすく、体に与える影響が大きいのです。

ただし、マイナスの繰り返し言葉にはくれぐれもご注意!
「ああ、肌がガサガサしてる」「やだな、髪の毛がボサボサだわ」
これでもう、潜在意識は「ガサガサ・ボサボサ方面」まっしぐら。
若く健康でいたいあなたは、こちらの言葉を選んでください。
「クリーム塗ったら、すごくすべすべしてきた!」
「私の髪、なんだかツヤツヤしてる!」

シワシワ、ブヨブヨ、ガチガチ、ドロドロ、ダラダラ…
どんよりした悪い波動のマイナスの繰り返し言葉は、
今日から一切、封印しましょう(^-^)
ラクラク、サラサラ、ウキウキ、スイスイ、ツルツル…
体に効くプラスの繰り返し言葉を、どんどん口にしましょう!

店長コウジがお世話になっている 累計100万部の著者。
伝ちゃんこと【習慣の専門家】佐藤伝さん
「たった1分でできて、一生が変わる!言葉の習慣」より(^-^)

伝(でん)ちゃん公式サイトはこちら!

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.

フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ

サブコンテンツ

このページの先頭へ