◎「反省しても、後悔するな!」◎
今週の言葉の習慣は・・・
◎「反省しても、後悔するな!」◎
ジェラシーには2種類あることをご存知でしたか?
いい嫉妬と、悪い嫉妬です。
たとえば、知人が仕事で大成功したとしましょう。
悪い嫉妬は、妬みに変質していきます。
「私も、あの人のように〇〇しておけばよかったなぁ…」
ウジウジとした後悔が生まれ、負のスパイラルを生みます。
それに対して、いい嫉妬は、自分の成長につながります。
「うらやましいなあ。よし、自分も次回は〇〇してみよう!」
「なるほど、いい勉強になった。次は私も〇〇の準備をしよう」
素直に、うらやましいと感じていいんです。
上から目線で批判したりケチをつけるのではなく
「素晴らしいね。おめでとう!」と祝福する。
そして、自分にどう活かすかを考える。
そうすることで、自分の成長の原動力に変わります。
悪い嫉妬は、自分軸ではなく他人軸での思考になっています。
いい嫉妬は、他人軸ではなくて自分軸でとらえています。
だから、「後悔」ではなくて、「反省」になるのです。
店長コウジがお世話になっている 累計100万部の著者。
伝ちゃんこと【習慣の専門家】佐藤伝さん
「たった1分でできて、一生が変わる!言葉の習慣」より(^-^)
最近のコメント