◎自分と他人の間に、助け合いの「夢サイクル」をつくる・前編◎

今週の「感謝の習慣」は・・・
◎自分と他人の間に、助け合いの「夢サイクル」をつくる・前編◎

感謝の気持ちを素直に表すことができる人は、
さらに多くの人から手助けをしてもらうことができる幸せな人です。

人生は循環させるもの、そしてお互いに循環させ合うものです。
さまざまなものを循環させる水車のようなものが、
私たちのなかにあると考えてください。
私たちはそれを回し続けなければなりませんが、
感謝上手な人というのは、自分の水車を
人に回してもらうことができるのです。

そして、もうひとつ素晴らしいことは、
感謝の気持ちを表すということは、
相手の水車も回していることになるのです。

お互いに相手の水車を回し合える関係。
そんな夢サイクルは、感謝の気持ち一つでできるのです。
自分の水車を回してもらいたいときに、
ただ待っていてはどうにもなりません。
自分の水車を人にまわしてもらうための一番いい方法は、
感謝の言葉を口にして、相手の水車を
先に回してしまうことなのです。

店長コウジがお世話になっている 累計100万部の著者。
伝ちゃんこと【習慣の専門家】佐藤伝さん
【「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!】より(^-^)

伝(でん)ちゃん公式サイトはこちら!

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.

フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ

サブコンテンツ

このページの先頭へ