◎自分の排泄物にありがとうをいおう・後編◎
今週の「感謝の習慣」は・・・
◎自分の排泄物にありがとうをいおう・後編◎
自分の肉体や精神にも水車があるのだと考えてください。
そして、それをぐるぐる回さなければいけません。
このとき、循環のイメージを持てる人ほど
すべてがうまくいきます。
便秘をしたなら、汚いと思い込んでいるうんちから
逃げるのではなくて、自分のなかをありがたい食料と栄養分が
循環している様子をイメージしながら常温のミネラルウォーターを
こまめに摂ります。こうやって自分で水車をぐるぐる
回してあげる習慣を持つと、自然に快便体質に変わっていきます。
仕事がうまくいかなくて精神的に行き詰まってしまったなら、
精神の水車をぐるぐる回してあげましょう。
あなたはどんな方法を選んでもいいのだし、
息詰まる必要なんて一つもないのです。
あなたを苦しめているのは、すべてバイアス(偏見)
なのだと気づいてください。それをブレークスルーするだけで、
感謝の対象が何倍にも増えてきます。
「ありがとう」という水で、心の水車をグルグル回すことが、
幸せな成功(ハッピーサクセス)への原動力であり、
すべての問題の最強の解決策なのです。
店長コウジがお世話になっている 累計100万部の著者。
伝ちゃんこと【習慣の専門家】佐藤伝さん
【「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!】より(^-^)
最近のコメント