◎トイレ掃除で心の革命が起きる・後編◎

今週の「感謝の習慣」は・・・
◎トイレ掃除で心の革命が起きる・後編◎

私たちは、自分に対しても人に対しても
バイアスをかけていて、世界を狭めています。
「あの人は腹黒いからダメだよ」
「そこまでは私にはできっこないから」
自分ではたしかだと思っているし、当たり前のように
口にしていますが、じつはどれも思い込みにすぎません。
そういったすべての思い込みを捨てることが
できるのがトイレ掃除なのです。

自分がもっとも汚いと思っていたところに
素手を突っ込んでいくのですから、心の革命が起きます。
「なんだ!意外と簡単にできるじゃないか!」
私たちは、いやな仕事や面倒な仕事は、
つい後回しにしてしまいます。
やらなければいけないとわかってはいるけれど、
なかなか行動に移せない。
そういうときも、トイレ掃除一つで変わります。
「後回しにせず、いまやってしまおう!」
フットワークが軽くなって、ラクに手が伸ばせる
ようになります。実際にトイレ掃除をしたあとは、
びっくりするほど仕事がはかどります。
目の前の難題が、ウソのように解決していくのです。
だからこそ、多くの成功者たちはトイレ掃除が好きなのです。

店長コウジがお世話になっている 累計100万部の著者。
伝ちゃんこと【習慣の専門家】佐藤伝さん
【「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!】より(^-^)

伝(でん)ちゃん公式サイトはこちら!

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.

フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ

サブコンテンツ

このページの先頭へ