隣のお墓もお参りしてみましょう・中編

◆今週の「感謝の習慣」は・・・

隣のお墓もお参りしてみましょう
中編

「隣のお墓を見てごらん。草がぼうぼうで
ひどいもんだね。うちのお墓をこんなふうに
しちゃダメだぞ」
こんなことを子どもにいう親は多いのですが
これではご先祖さまが大事にしている隣近所
のおつき合いをぐちゃぐちゃにしていること
になります。

「おじいちゃんやおばあちゃんとあの世で
仲良くしてくれている、お隣のお墓もお参り
していこうね。お隣にも感謝して帰ろうね」
こんなふうに考えたとき、子どもたちは
お隣のお墓のご先祖さまたちにもつながりを
感じることになります。そうすることで
応援してくれる自分の味方がどれほど
増えるか、想像するまでもありませんね。

店長コウジがお世話になっている
累計100万部の著者・伝ちゃんこと
【習慣の専門家】佐藤伝さん
「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!
より(^-^)

伝(でん)ちゃん公式サイトはこちら!

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.

フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ

サブコンテンツ

このページの先頭へ