日本の童話で、やさしい気持ちがよみがえる2
◆今週の「感謝の習慣」は・・・
日本の童話で、やさしい気持ちがよみがえる2
たとえば、有名な「桃太郎」。
桃太郎は、イヌ(信頼)・サル(知恵)・
キジ(情報)という家来を連れて
鬼退治に行きます。しかし、鬼退治には
行っても、鬼を殺したりしません。
悪いことは悪いときちんと教えるけれど、
反省したら許してまた受け入れてあげる
のです。鬼が泣いて謝るなんて、なんとも
ユーモラスで心温まる話ではないですか。
店長コウジがお世話になっている
累計100万部の著者・伝ちゃんこと
【習慣の専門家】佐藤伝さん
「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!
より(^-^)
最近のコメント