いやなことを感謝に変えるワンクッション 2
◆今週の「感謝の習慣」は・・・
いやなことを感謝に変えるワンクッション 2
その間、オーナーといろいろおしゃべり
していると、オーナーの親友という人も
現れました。こうしてい三人で話している
うちに、そこからビジネスにつながる話が
生まれたのです。
「そうか、こういうチャンスをいただく
ために、カレーが出てこなかったんだな。
ありがたいな。僕の分を忘れたウェイトレス
さんに感謝だなあ…」
昔の私なら、間違いなく途中で怒鳴っていた
でしょう。「なにやってんだよ。俺のカレーは
いつになったら出てくるんだよ!」
「だいたいコーヒーは、食後っていった
じゃないか!」こうした怒りの波動で接して
いたら、ウェイトレスさんは、たしかに
急いでカレーは持ってきたかもしれませんが、
それでおしまい。ビジネスの話など、
いいことは起きません。なぜなら、完璧なる
宇宙のシナリオを、怒りの波動(ノイズ)
でもって自ら乱して書き換えてしまっている
のですから。
店長コウジがお世話になっている
累計100万部の著者・伝ちゃんこと
【習慣の専門家】佐藤伝さん
「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!
より(^-^)
最近のコメント