重要じゃないと思えることこそ大事なんです4
◆今週の「感謝の習慣」は・・・
重要じゃないと思えることこそ大事なんです4
私は、暑中見舞いなんか出したことも
なかった親類・縁者の方たちに、とくに
用はないのに葉書を出してみました。
「ご無沙汰していますがお元気ですか?
いつもみなさんの健康と幸せを祈っています」
そのとたん、たったこれだけのことで、
私のなかに温かい感情が満ちてきました。
「そうだった。僕は仕事関係のこと
ばかりに意識が行きすぎていた。
でも、僕には優しい親戚・縁者の人たちが
大勢いたんだった。ありがたいなあ……」
もちろん、なにかの見返りを期待していた
わけではありません。ただ、なんとなく
感謝の気持ちを伝えたくなってしまった
のです。突然、葉書を受け取った親戚は
びっくりしたでしょうが、意識の片隅に
引っかかってくれていたのでしょう。
しばらくして、自分たちで作ったという
無農薬野菜をどっさり送ってくれました。
店長コウジがお世話になっている
累計100万部の著者・伝ちゃんこと
【習慣の専門家】佐藤伝さん
「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!
より(^-^)
最近のコメント