「2025年6月」の記事一覧(4 / 4ページ)

本日、6月7日の誕生花は・・・

◆6月7日の誕生花は・・・ 【クチナシ】 花言葉は 「洗練、優雅、私はあまりにも幸せです」 一重のくちなしは実をつけますが、 実が熟しても口を開けないので、 この名がつきました(^-^) ◎本日の他の誕生花と花言葉 【サ・・・

本日、6月6日の誕生花は・・・

◆6月6日の誕生花は・・・ 【黄菖蒲(キショウブ)】 花言葉は 「幸せをつかむ、信じる者の幸福」 アヤメやノハナショウブと同じような 外花被片が大型の広卵形で先が下に垂れた形で 黄色の花を咲かせます(^-^) ◎本日の他・・・

春のバラフェスティバル♪

◆春のバラフェスティバル 6月30日までの期間、 東京都北区の旧古河庭園にて 「春のバラフェスティバル」開催中です! 旧古河庭園では、バラが咲き誇る洋風庭園と 重厚な洋館、京都の著名な庭師が手がけた 日本庭園の美しい景色・・・

本日、6月5日の誕生花は・・・

◆6月5日の誕生花は・・・ 【ハマナス】 花言葉は 「あなたの魅力にひかれます、香り豊か」 根は染料などに、花はお茶などに、 果実はローズヒップとして食用になります。 ◎本日の他の誕生花と花言葉 【マトリカリア】 集う喜・・・

本日、6月4日の誕生花は・・・

◆6月4日の誕生花は・・・ 【ローズ】 花言葉は 「熱烈な恋、愛情、私はあなたにふさわしい」 「ばら」の名は和語で、 「いばら」の転訛したものです。 「薔薇」と書きますが「そうび」 「しょうび」とも読みます(^-^) ◎・・・

本日、6月3日の誕生花は・・・

◆6月3日の誕生花は・・・ 【忍冬(すいかずら)】 花言葉は 「愛の絆、献身的な愛、友愛」 たっぷりと蜜をもつこの花を 子どもが吸うことから すいかずらといわれています(^-^) ◎本日の他の誕生花と花言葉 【アジサイ】・・・

空を見上げて、いい波動を出す 1

◆今週の「秘密の習慣」は・・・ =PART5= =うまくいく人の「朝」の習慣= 【空を見上げて、いい波動を出す 1】 ============ いい波動にはいい波動の人が、 悪い波動には悪い波動の人が集まります。 いい波・・・

本日、6月2日の誕生花は・・・

◆6月2日の誕生花は・・・ 【笹百合(ささゆり)】 花言葉は 「清浄、上品」 欧米でユリが聖なる花であるように、 日本でも古来から祭礼に欠かせない 花だったそうです(^-^) ◎本日の他の誕生花と花言葉 【スカビオサ】 ・・・

本日、6月1日の誕生花は・・・

◆6月1日の誕生花は・・・ 【アスチルベ】 花言葉は 「恋の訪れ、自由、熱心な気持ち」 初夏の庭を明るく彩り、半日陰の シェードガーデンにも向く花で 梅雨の長雨にも花が傷むことなく 元気に咲き続けます(^-^) ◎本日の・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ